Appleギフトカードをクレジットカードで購入する方法は大きくわけて下記の3つです。
- Apple公式サイトやApp Store:高額購入にも対応
- Amazonや楽天市場などの通販サイト:ポイントが貯まりお得
- コンビニや家電量販店などの実店舗:一部の店舗が対応
とくにおすすめなのは、ポイントが貯まるAmazonや楽天市場、高額購入にも対応できるApple公式サイトとApp Storeです。
Appleギフトカードは、基本的に実店舗ではクレジットカードで購入できないところがほとんどだと知っておきましょう。
カード会社が転売・換金防止のために、利用条約でクレジットカード決済できないようにしているケースが多いからです。
そのため、Appleギフトカードをクレジットカードで買いたいときはネット購入がメインになります。
なお、Appleギフトカードを購入後に現金化したい人もいるかと思いますが、現金化は違法ではないので安心してください。
Appleギフトカードをクレジットカードで購入する方法
Appleギフトカードをクレジットカードで購入する方法は下記の6つです。
購入場所 | 購入上限額 | 決済方法 | カードの種類 |
---|---|---|---|
Apple公式サイト | 50万円 | キャリア決済 | クレジットカードメールタイプ |
App Store | 50万円 | キャリア決済 電子マネー | クレジットカードメールタイプ |
AppleStore(Apple直営店) | 50万円 | 現金 | クレジットカードカードタイプ |
Amazonや楽天などの通販サイト | 5万円 | クレジットカード | メールタイプ |
家電量販店 | 10万円/1枚(枚数上限なし) | 現金 | クレジットカード(一部のみ)カードタイプ |
コンビニ | 10万円/1枚(枚数上限なし) | 現金 電子マネー | クレジットカード(一部のみ)カードタイプ |
Apple公式サイト
Apple公式サイトではAppleギフトカードが販売されており、クレジットカードで購入ができます。
iPhoneユーザーではなくても、ゲスト購入できるため安心してください。
購入上限は最大50万円であり、クレジットカードとキャリア決済が使用できますので高額購入が可能かつ後払いにできるのが魅力です。
カードは16桁のコード番号が送信される、メールタイプですので購入後すぐに受け取れるのもメリットです。
- Apple公式の信頼性
- 購入後すぐ届く
- 最大50万円まで購入可能
- キャリア決済にも対応
- ポイントキャンペーンなどはない
App Store
iPhoneユーザーの人は、iPhoneにカード情報を入力すればApp StoreからいつでもAppleギフトカードを購入できます。
こちらもApple公式サイトと同じく、購入上限は最大50万円です。
支払い方法はクレジットカードとキャリア決済、電子マネー(PayPay)の3つ。
カードはメールタイプです。
- Apple公式の信頼性
- 購入後すぐ届く
- 最大50万円まで購入可能
- キャリア決済にも対応
- PayPayでも購入できる
- ポイントキャンペーンなどはない
- iPhoneユーザーでないと利用できない
AppleStore(Apple直営店)
日本全国にあるAppleStore(Apple直営店)ではAppleギフトカードが販売されており、クレジットカードで購入ができます。
AppleStoreのような実店舗型のAppleギフトカードは場合、現物を保有するカードタイプになります。
購入額の上限は最大50万円です。
なお、AppleStoreは現時点で全国に10店舗存在しています。
地域 | 店舗 |
---|---|
東京都 | 銀座店 丸の内店 新宿店 渋谷店 表参道店 |
神奈川県 | 川崎店 |
福岡県 | 福岡店 |
京都府 | 京都店 |
大阪府 | 心斎橋店 |
愛知県 | 名古屋栄店 |
- Apple公式の信頼性
- 最大50万円まで購入可能
- 現物のカードで購入できる
- 来店が必要
- ポイントキャンペーンなどはない
Amazonや楽天、Kiigo(キーゴ)などの通販サイト
Amazonや楽天、Kiigo(キーゴ)といった通販サイトでもAppleギフトカードは販売されており、クレジットカードで購入できます。
Amazonと楽天、KiigoはApple公認で販売しているため安全性も問題ありません。
通販サイトのメリットとして「利用でそのサイトのポイントが付与される」というのがあります。
ただし、こうした通販サイトは購入額の上限が5万円までです。
また、サイトごとに細かな条件があるケースも。
たとえば、楽天市場だと下記のような条件があります。
- 初回購入日~45日間:最大1万円まで
- 初回購入日から46日~:最大5万円まで
- サイトのポイントが付与される
- キャンペーンでお得に買えるケースがある
- 購入後すぐに届く
- 購入額が最大5万円まで
- サイトごとに購入制限がある
家電量販店
一部の家電量販店では、Appleギフトカードのクレジットカード決済に対応しています。
- ヤマダ電機
- ヨドバシカメラ
- コジマ電気
- ケーズデンキ
家電量販店では一枚につき最大10万円まで購入できます。
枚数上限はありませんのでカードの在庫とクレジットカードの枠があれば、高額の現金化も可能です。
- 一度に最大10万円まで購入できる
- 現物のカードで購入できる
- 来店が必要
- 10万円以上購入するには複数枚購入が必須
コンビニ
コンビニはクレジットカードでAppleギフトカードを購入できませんが特例として、コンビニの独自発行のクレジットカードを使えば購入できます。
店舗 | クレジットカード |
---|---|
ファミリーマート | ファミマTカード |
ミニストップ | イオンカードセレクト |
上記をお持ちなら、コンビニのAppleギフトカードをクレジットカードで購入可能です。
コンビニの場合、一枚につき最大10万円まで購入できます。購入枚数に上限はありません。
なお、下記の電子マネーを使用している人ならクレジットカードでチャージして、そのあと電子マネーでAppleギフトカードをコンビニで購入できます。
店舗 | 電子マネー |
---|---|
セブンイレブン | nanaco |
ファミリーマート | ファミペイ |
ミニストップ | モバイルWAON |
ひと手間かかりますが、実質的にクレジットカード払いと変わらないため、ひとつの方法として検討してみてください。
- 一度に最大10万円まで購入できる
- 現物のカードで購入できる
- 対象のクレジットカードが2つしかない
- 来店が必要
- 10万円以上購入するには複数枚購入が必須
おすすめの購入方法は?
Appleギフトカードをクレジットカードで購入するおすすめの方法は下記のとおりです。
- 5万円までならポイントが貯まるのでAmazonか楽天市場
- 5万円超ならApple公式サイトかApp Store
まず、この2つなら購入から受取までがWEB完結するため、購入してすぐに受け取れます。
実店舗のようにわざわざ店頭まで足を運ばなくても、自宅でスマホやPCをポチッとするだけで購入が完了するのがメリットです。
5万円までの購入にAmazonと楽天市場をおすすめするのは、購入でそれぞれのサイトのポイントが付与されるからですね。
AmazonならAmazonポイントが、楽天市場なら楽天ポイントが付与されます。
そのため、ポイントの分だけお得にAppleギフトカードを購入できます。ポイントUPキャンペーンなども定期的に開催されているのも見逃せません。
よって、5万円を超える購入したときはApple公式サイトかApp Storeを利用するのがおすすめです。
この2つであれば一度に最大50万円まで購入できます。
5万円超はもちろん、10万円や20万円など高額購入したいときにも対応可能です。
Appleギフトカードをクレジットカードで購入するメリット
Appleギフトカードをクレジットカードで購入するメリットは下記のとおりです。
- 後払いで購入できる
- 購入手続きを楽にできる
- ポイントが貯まる
後払いで購入できる
「手持ちのお金はないけどAppleギフトカードを購入したい」そんなときでもクレジットカードなら対応できます。
支払いを後払いにできるため、今お金がなくても購入可能です。
購入手続きを楽にできる
クレジットカード決済だと手続きをネット完結で終えるのが簡単です。
決済手続きは自動で行われるため、振込手続きをする手間も発生せず、スピーディーに購入ができます。
ポイントが貯まる
クレジットカードは利用でポイントが貯まるケースが多いです。
Appleギフトカードを購入したときもそれは変わらないため、ポイントにより実際の購入額がお得になります。
Appleギフトカードをクレジットカードで購入するときの注意点
「Appleギフトカードをクレジットカードで購入したらカードが利用停止になった」このような口コミも少数ですが見かけます。
そうなる原因は現金化を疑われたからです。
そのため、Appleギフトカードをクレジットカードで購入するときには下記に注意してください。
- 何度も大量購入しない
- 幽霊会員状態のクレジットカードで購入しない
何度も大量購入しない
1ヶ月で複数枚購入にしたり、10万円以上の金額を毎月購入したりするのはおすすめしません。
そのような購入の仕方は不自然であり、現金化を疑われやすいからです。
購入するとしてもなるべく数ヶ月間隔を開けるなどしたほうが良いです。
幽霊会員状態のクレジットカードで購入しない
Appleギフトカードを購入するときのクレジットカードは、普段から使っているものにしてください。
使用歴がずっとないカードで購入すると怪しまれやすいからです。
不正利用を警戒されて確認の電話がかかってきたり、調査されて現金化を疑われてしまったりする可能性があります。
Appleギフトカードをクレジットカードで購入する流れ
ここでは、Appleギフトカードをクレジットカードで購入する流れを解説していきます。
金額固定タイプとバリアブルタイプの2つがある
まず、Appleギフトカードの価格には「金額固定タイプ」と「バリアブルタイプ」があると知っておきましょう。
- 金額固定タイプ:1,500円・3,000円・5,000円・1万円の4種類
- バリアブルタイプ:1,000円~50万円まで1円単位で指定可能
金額固定タイプは額面が固定されており、4種類の中から選んで購入します。
それに対して、バリアブルタイプは1円単位で自分で指定して購入します。
購入額で選ぶのがおすすめです。
購入額が1万円までならどちらでもOKです。
1万円以上購入したいときはバリアブルタイプを選択してください。金額固定だと額面が1万円までとなるためです。
なお、現金化目的の購入なら、額面が5,000円や1万円のようにキリの良い数字で購入するのがおすすめです。そのほうが買取率がUPする可能性があります。
それでは、Appleギフトカードをクレジットカードで購入する具体的な流れをネットと実店舗に分けて解説していきます。
今回はバリアブルタイプを購入する場合で解説していきますね。
ネットで購入する手順
ネットで購入の場合、たとえばApple公式サイトでは下記のような流れになります。
- デザインを選択
- その他の金額→金額を指定
- 受取人と差出人の詳細を入力
- 「バックに追加」を選択
- 注文手続きへ
サイトによって細かい流れは違いますが、「デザインの選択→金額指定」の部分は共通です。
ネットだとApple公式サイトとApp Storeは50万円まで購入できます。
それに対して、Amazonや楽天などは5万円までとなるため注意してください。
実店舗で購入する手順
コンビニや家電量販店などの実店舗の場合は下記のような流れになります。
- バリアブルタイプのカードをレジに持っていく
- レジで店員に購入したい金額を伝える
- クレジットカードで支払う
これだけですので迷うことはないかと思います。
実店舗の最大購入金額は1枚につき10万円までです。枚数制限はありません。
Appleギフトカードをお得に現金化する方法
「購入したAppleギフトカードを現金化したい!」というようなとき、その方法はおもに下記の3つです。
項目 | ギフト券買取サイト | 買取店舗 | オークションサイト |
---|---|---|---|
買取率 | 85%~90% | 70%~85% | 80%~ |
現金化スピード | 平均30分程度 | 最短即日 | 数日~数週間 |
メリット | すべての取引がスマホ完結する | 対面取引のため安心感がある | 自分で売値を決められる |
デメリット | 悪質なサイトがある | 来店が必要・Appleギフトカードを取扱いしている店舗が少数 | 即日現金化は不可・いつ売れるか分からない |
3つの中でおすすめなのはギフト券買取サイトです。
ギフト券買取サイトはスマホ完結で手軽に現金化できるのがメリットです。
ただし、ギフト券買取サイトには悪質サイトも紛れています。
そのため、利用するときは信頼できるサイトを選ぶことが大事です。
下記の記事では、信頼できるおすすめのギフト券買取サイトを紹介しているので良ければ読んでみてください。
関連記事Appleギフトカード買取ランキングおすすめTOP10Appleギフトカードのクレジットカード購入についてのFAQ
Appleギフトカードをクレジットカードで購入したらカード会社にバレない?
バレる可能性は非常に低いです。カード会社は利用者ごとの細かな情報などチェックしていませんので、よっぽど不自然な買い方(短期間の大量購入など)をしない限りバレるとは考えにくいです。
Appleギフトカードをクレジットカードで購入して現金化するのは違法じゃないの?
いいえ、違法ではありません。カード会社やAppleが規約で認めておらず、利用に関しては自己責任になるというだけです。
Appleギフトカードはクレジットカードと併用できる?
はい、可能です。Apple公式サイトとApp StoreではAppleギフトカードとクレジットカードの併用ができ、チャージした金額と一緒に支払いできます。その他に現金やキャリア決済とも併用可能です。
App Storeの支払いでAppleギフトカードとクレジットカードはどっちが優先される?
通常はAppleギフトカード(アカウントのチャージ残高)が優先されて支払いに消費されます。しかし、支払いの優先順位は下記のようにすれば変更可能です。
- iPhoneやiPadの「設定」から自分の名前(Apple ID)をタップ
- 「お支払いと配送先」オプションを選ぶ
- 「編集」をタップ
- 支払方法の中で優先したいものを一番上にドラッグさせる
- 右上の「完了」をタップ
Appleギフトカードの購入に向いてるクレジットカードは?
ポイント還元率がよくて、キャッシュバックや特典などが充実しているカードが向いています。たとえば、楽天カードは楽天市場との相乗効果でポイントが貯まりやすいのでおすすめです。
iTunesカードもクレジットカードで買える?
販売されていれば購入できます。ですがiTunesカードはすでに販売終了しており、販売している店舗はほとんどないかと思います。
Appleギフトカードをクレジットカードで購入するならWEBからがおすすめ!
WEBなら、自宅でスマホをポチっとするだけですぐに、Appleギフトカードの購入から受け取りが完了するため楽ですよ。
とくにおすすめのサイトが下記の2つです。
- 5万円までの購入:Amazonと楽天市場はポイントが貯まってお得
- 5万円超の購入:Apple公式サイトとApp Storeは最大50万円まで購入できる
Amazonと楽天ならポイントが付与されるため、その分だけお得に購入できます。定期的に開催されるキャンペーンも見逃せません。
Apple公式サイトかApp Storeは最大50万円まで購入できるため、高額購入したいときにぴったりです。
購入したAppleギフトカードを現金化したいときは弊社サイト「買取マンボウ」の利用を検討してみてください。
Appleギフトカードの買取には確かな実績があり、振込スピードは最短10分ですので高買取率かつスピーディーな現金化をお約束します。
現在、買取率UPキャンペーン中ですのでお得に利用できます。ぜひこの機会に利用してみてください。